購読についてバックナンバー表紙ギャラリーアズクルーリンクお問い合わせ

■トップニュース


月刊ジェネリック11
月号発売しました。

購読について

バックナンバー


アズクルー


お問い合わせ

免責事項

個人情報について

第10回NDBオープンデータ【内服薬】
〔2023年4月〜2024年3月診療分〕
・2024年度 内服薬(院外/院内/入院)処方数量割合
・内服薬 薬効分類別処方数量 トップ20 外来院外/外来院内/入院
・内服薬 ジェネリック処方数量・処方金額 トップ50 外来院外/外来院内/入院

【焦点】
第10回NDBオープンデータ【内服薬】
〔2023年4月〜2024年3月診療分〕
・2024年度 内服薬(院外/院内/入院)処方数量割合
・内服薬 薬効分類別処方数量 トップ20 外来院外/外来院内/入院
・内服薬 ジェネリック処方数量・処方金額 トップ50 外来院外/外来院内/入院

【国内市場】
・日本ジェネリック製薬協会 2025年度第1四半期(25年4月〜25年6月)ジェネリック医薬品シェア分析結果 数量シェア89.2%
・Meファルマ・サノフィ・日医工 オーソライズド・ジェネリックの製造販売承認をMeファルマに承継
〔組織・人事〕
・ニプロ 機構改革・人事異動(10月1日付)
・ニプロ 人事異動(10月16日付)
・日本化薬 役員の異動(11月1日付)
〔決算〕
・ダイト 2026年5月期第1四半期決算
・アステナホールディングス 2025年11月期第3四半期決算
〔自主回収〕
・ヴィアトリスヘルスケア「アトモキセチンカプセル5mg・10mg・25mg・40mg「VTRS」自主回収(クラス?)
・ニプロ「アトモキセチン錠5mg・10mg「ニプロ」」自主回収(クラス?)
・第一三共エスファ 「アトモキセチン錠5mg「DSEP」」自主回収(クラス?)
・東和薬品「アトモキセチン錠5mg・10mg「トーワ」」自主回収(クラス?)
・高田製薬「アトモキセチン錠5mg・10mg・25mg・40mg「タカタ」」自主回収(クラス?)
・富士製薬工業「ファボワール錠21・28」自主回収(クラス?)
・T's製薬「コンスタン0.4mg・0.8mg錠」自主回収(クラス?)

【新薬TOPICS】
●エーザイとバイオジェン 「レケンビ」(一般名レカネマブ)オーストラリアにおいて早期アルツハイマー病治療剤として承認を取得
●エーザイとバイオジェン 早期アルツハイマー病治療剤「レケンビ」(レカネマブ)の静注維持投与、中国において承認を取得
●小野薬品工業 抗てんかん薬「セノバメート(ONO-2017)」国内承認申請
●参天製薬 FP受容体及びEP3受容体に作用する二環式プロスタグランジン誘導体「セタネオ点眼液0.002%」緑内障・高眼圧症治療剤として国内における製造販売承認を取得
●日本新薬 特発性肺線維症治療剤「Buloxibutid」希少疾病用医薬品指定
●中外製薬 抗悪性腫瘍剤「アバスチン」神経線維腫症II型に対する適応拡大申請
●サノフィ 免疫性血小板減少症(ITP)治療薬「rilzabrutinib」日本で製造販売承認申請 ITP治療における初めてのBTK阻害剤となる可能性
●第一三共 「トラスツズマブ デルクステカン(T-DXd/DS-8201)」と「ペルツズマブ」の併用療法のHER2陽性乳がん一次治療を対象とした一部変更承認申請
●日本たばこ産業と鳥居薬品 芳香族炭化水素受容体(AhR)調節薬「JTE-061(タピナロフ)クリーム」日本国内で製造販売承認申請(小児アトピー性皮膚炎)
●田辺三菱製薬 抗CD19モノクローナル抗体製剤「ユプリズナ点滴静注100?」日本における全身型重症筋無力症の適応症を追加申請
●ノボ ノルディスク ファーマと住友ファーマ 日本国内における肥満症治療薬「ウゴービ皮下注」のプロモーション提携契約締結
●あすか製薬 緊急避妊薬「ノルレボ」スイッチOTC医薬品の 製造販売承認取得および販売

【調剤薬局ニュース】
・調剤薬局新店舗開局情報(10月)
〔組織・人事〕
・アインホールディングス 人事異動(10月1日付)
・メディカル一光グループ 組織変更および人事異動(10月1日付)
〔決算〕
・クスリのアオキホールディングス 2026年5月期第1四半期決算
・クリエイトSDホールディングス 2026年5月期第1四半期決算
・メディカル一光グループ 2026年2月期第2四半期(中間期)決算
・ツルハホールディングス 2026年2月期第2四半期(中間期)決算
・スギホールディングス 2026年2月期第2四半期(中間期)決算
・ウエルシアホールディングス 2026年2月期第2四半期(中間期)決算

【統計】
・厚生労働省 医療費動向(概算医療費)2025年度4月〜5月
・厚生労働省 調剤医療費動向 2025年度5月
・厚生労働省 医療施設動態調査(2025年7月末概数)
・協会けんぽ ジェネリック医薬品使用割合(医科・DPC・歯科・調剤)2025年5月診療分
・厚生労働省 2024年度 衛生行政報告例結果の概況(薬事関係)



 
copyright 2006 AzCrue All rights reserved.