トップ

購読について

バックナンバー
 2003年版
 2004年版
 2005年版
 2006年版 
 2007年版
 2008年版
 2009年版
 2010年版
 2011年版
 2012年版
 2013年版
 2014年版
 2015年版
 2016年版
 2017年版
 2018年版
 2019年版
 2020年版
 2021年版
 2022年版

 2023年版

アズクルー


お問い合わせ

免責事項

個人情報について

○特集1
実力行使に出た支払側
健康保険組合、ジェネリック「啓発」
          から「要求」へ
○特集2
11人の薬剤師・医師が語る
     ジェネリック銘柄選択基準
【特 集】
・実力行使に出た支払側
 健康保険組合、ジェネリック「啓発」から「要求」へ
〈インタビュー〉
・「これからも健保組合として組合員にジェネリック使用を働きかけていく」
  日本航空健康保険組合 事務局長 小林広実氏
・「組合員の医療費で大きく左右する健保財政 医療費節減へ、ジェネリック
  使用促進を組合員に働きかけ」
  MBK連合健康保険組合 常務理事 斎藤紀夫氏
【特集2】
・11人の薬剤師・医師が語るジェネリック銘柄選択基準
【選択型処方せん採用病院ルポ】
・「患者中心の選択型処方を先導」真の医薬分業、患者薬剤選択の機会は横浜
  から拡がった
  横浜市立大学附属病院・横浜市立大学附属市民総合医療センター・
  横浜市立市民病院
【カンパニーリポート】
・「“選択と集中”によって日本の医療に不可欠のジェネリックメーカーを目
   指す」 共和薬品工業株式会社  渡辺健二社長 杉浦健副社長
【充実する開発の現場】
・「ジェネリック競合時代に評価される研究開発を」
  小林化工・新研究開発センター
【国内市場】
・日医工・業績予想を上方修正
・富士製薬工業・DPC専門MRチーム発足。営業体制を強化
・大洋薬品工業・インドネシア・ジャワ島地震へ医薬品を緊急支援
・ニプログループ・インドネシア・ジャワ島地震へ義捐金
・沢井製薬・担当および人事異動
・エルメッド エーザイ・組織及び人事異動 全国7エリア体制から東西2ブロ
 ック体制に移行
・印トレント・ファーマ日本法人設立、日本市場に参入
・ 厚生労働省 医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第7回)
・ 日本ジェネリック医薬品販社協会 第17回定時総会
【学会リポート】
・第8回日本医療マネジメント学会学術総会
 □ランチョンセミナー
 ・「21世紀のジェネリック医薬品〜DPCと代替調剤の新時代を迎えて〜」
   演者・武藤正樹・国際医療福祉大学附属三田病院副院長
   座長・有山良一・横浜市立大学附属病院副薬剤部長
   共催・沢井製薬
 □シンポジウム
 ・「DPCとジェネリック医薬品」座長・武藤正樹氏
 ・「ジェネリック医薬品の品質について」
   緒方宏泰・明治薬科大学薬剤学教授
 ・「大学病院におけるジェネリック医薬品の導入の問題点」
   小山信彌・東邦大学医療センター大森病院病院長
 ・「ジェネリック医薬品と一般名処方」
   増原慶壮・聖マリアンナ医科大学病院薬剤部長
 ・「ジェネリック医薬品と代替調剤導入事例」
   小林啓男・上田薬剤師会常務理事
【セミナーリポート】
・第2回DPCマネジメント研究会学術大会
・NTTデータ主催 第4回ジェネリック医薬品促進セミナー
・横浜市勤務薬剤師会 06年薬剤業務研修会
  特別講演「ジェネリック医薬品の品質評価」明治薬科大学 緒方宏泰教授
【海外市場】
・米バー・ファーマ、中東欧最大手プリバ買収
・米でゾコール(シンバスタチン)のジェネリック発売開始。先発「オーソラ
 イズド・ジェネリック」との併売に
・プリバ、生物学研究施設をインド・ゴアに開設
・バー・ファーマ、ワルファリン特許係争でサンドと和解
・アルファーマ、バンコマイシン供給能力増強で中国メーカーと合意
・アルファーマ、新社長にブリストルマイヤーズ出身ディーン・J・ミッチェ
 ル氏を選任
・独スタダ、年次株主総会開催。売上・利益でさらなる成長を確認
・ドクターレディーズ年次決算。売上高が
 5億ドルを突破
【information】
・月刊ジェネリック8月号予告 バックナンバーリスト ほか
copyright 1999 AzCrue All rights reserved.  

>