トップ

購読について

バックナンバー
 2003年版
 2004年版
 2005年版
 2006年版
 2007年版 
 2008年版
 2009年版
 2010年版
 2011年版
 2012年版
 2013年版
 2014年版
 2015年版
 2016年版
 2017年版
 2018年版
 2019年版
 2020年版
 2021年版
 2022年版

 2023年版


アズクルー


お問い合わせ

免責事項

個人情報について

DMFがジェネリック原薬を
         異次元へ導く
-
続く輸入原薬時代の中で期待される国産原薬-
【特 集】
・DMFがジェネリック原薬を異次元へ導く
【ジェネリック医薬品の制度を問う・分析装置編3】
・原薬解析に力を発揮するNMR装置
【ジェネリック企業解体新書2・東和薬品】
【カンパニーリポート18・日本化薬】
・「新薬とジェネリック医薬品によって、抗ガン剤ワンストップサービス
  企業を目指す」
 萬代晃 取締役常務執行役員 医薬事業本部長
 河崎健治 執行役員 医薬事業本部企画室長
【JGJインタビュー】
・「医薬品情報を見極めるのが薬剤師の責務」
 ―先発品とジェネリックの情報提供のあり方を考える―
 栄田敏之 京都大学大学院薬学研究科統合薬学フロンティア教育センター
      特任教授
【DATA UPDATE】
・専業ジェネリックメーカー主要生産工場
 進む“既存工場増強”と増える“新薬設備承継”
【国内市場】
・後発医薬品薬価収載年2回に使用促進へ、7月と11月年4回に向けた検討も
・インドのザイダス・グループ 日本ユニバーサル薬品を買収。日本事業を
 強化へ
・沢井製薬子会社メディサ新薬 日本シェーリング「リボール錠/細粒」製造
 販売を承継 子会社化研生薬が販売
・ニプロ、第一三共子会社の埼玉第一製薬全株式取得、子会社化。貼付剤領域
 を強化
・ニプロ平成19年度特許庁知財功労賞「特許庁長官表彰」受賞
・東和薬品平成19年3月期通期業績予想を上方修正。配当予想も1株当たり
 10円上げ
・ 辰巳化学松任第一工場・新固形製剤棟が竣工
・長生堂製薬、アステラス製薬医薬品生産子会社全株式譲受
・ 大洋薬品工業、コミック版「ジェネリック医薬品って何?」を作成
・ 日医工平成19年11月期第1四半期決算
・ 大洋薬品工業、“Facility of the Year 2007”のカテゴリー賞を受賞
・ ニプロファーマ伊勢工場が「消防団協力事業所」に認定
・ 沢井製薬大阪支店移転
・ 日本調剤組織変更および人事異動
・ アインファーマシーズ組織変更および人事異動
・ 訃報・竹島秀和ニプロジェネファ代表取締役
【中医協・診療報酬改定結果検証部会】
・平成18年度診療報酬改定結果検証に係る調査
 後発医薬品の使用状況調査報告
【学術大会リポート】
・第107回日本外科学会定期学術集会
 ランチョンセミナー「腹腔鏡を用いた肝胆膵手術」ニプロファーマ共催
【セミナーリポート】
・「いま話題のジェネリック医薬品〜私のお薬代って安くなるの?〜
 主催 日本経済新聞社大阪支社 協賛 東和薬品、沢井製薬
【ジェネリック医薬品認知度調査・沢井製薬】
・「ジェネリック医薬品を知っている」9割強と高い割合を維持
 「処方せん様式変更でジェネリック選択が可能に」認知度伸びず
【展示会リポート】
・第6回国際医薬品原料・中間体展
・第3回製薬業界受託サービスエキスポ
【海外市場】
・プリバ06年度決算 米バーとの統合に影響受け業績大幅減。ジェネリック事
 業は拡大基調維持
・地方裁判所がFDAにマイラインのベシル酸アムロジピン錠販売承認求める
 判決
・アクタビス、米ジェネリックメーカーアブリカ社買収
・アクタビスベトナム現地法人を開設
・マイラン、ゾルピデムジェネリック薬販売承認を取得
・マイラン、グリピザイド
・メトホルミン販売承認を取得
・印ルピン、セフィキシムジェネリック薬販売承認を取得
・ランバクシー、カナダで抗菌薬セフプロジル販売承認を取得
・独スタダ、06年度決算11期連続増収増益が確定
【information】
・2007年6月号予告
copyright 1999 AzCrue All rights reserved.  

>