トップ

購読について

バックナンバー
 2003年版
 2004年版
 2005年版
 2006年版
 2007年版
 2008年版 
 2009年版
 2010年版
 2011年版
 2012年版
 2013年版
 2014年版
 2015年版
 2016年版
 2017年版
 2018年版
 2019年版
 2020年版
 2021年版
 2022年版

 2023年版

アズクルー


お問い合わせ

免責事項

個人情報について

DPC病院におけるジェネリック採用の
象徴となった造影剤
 −行政目標30%達成へ−
※残部少
【特 集】
・DPC病院におけるジェネリック採用の象徴となった造影剤
 −行政目標30%達成へ−
【2008年度診療報酬改定】
・後発医薬品使用促進に向け処方せん様式変更、調剤薬局の取り組みに加算新設
【地域に見るジェネリック事情】
・常陸太田市(茨城県)地方行政と地元医師会が連携してジェネリック医薬品
 使用を推進
・宇和島市(愛媛県)ジェネリックの喧噪から遠い医療機関と調剤薬局
【サプライヤーの視点】
・「ニプロの医薬品」を世界へ。国内事業に終始していては、これからの企業
 成長はない
 ニプロ株式会社 代表取締役社長 佐野 實 氏
【調剤薬局の視線】
・患者の視点に立った運営が調剤薬局に不可欠
 ジェネリック医薬品を厳しく選ぶのが薬剤師の役割
 コンパス調剤薬局(神奈川県横浜市)
【国内市場】
・サンド ノバルティスファーマから2成分2品目の製造販売権を承継
・東和薬品 姫路営業所(兵庫県)開設
・島津製作所 コンパクトな汎用FTIRを発売
・東和薬品、沢井製薬、日本ケミファ、ニプロ 
 平成20年3月期第3四半期決算
・富士製薬工業 平成20年9月期第1四半期決算
・ジェネリック医薬品協議会 設立記念シンポジウム、4月4日東京・学士会
 館で開催
【学術大会リポート】
・第29回日本病院薬剤師会近畿学術大会(奈良県)
【海外市場】
・ワトソン ジェネリック部門研究開発部長に、元サンドのメナード氏就任
・米スーパー大手クローガーが「4ドルジェネリック」提供開始へ
・印ドクターレディース 英スカイファーマとDDS使用で提携
・ランバクシー ネキシムジェネリック薬仮承認を取得
・マイラン 新IR担当副社長にリーズ氏
・マイラン 新バイオ製品部トップに元バイオジェン国債販売副社長のヴィン
 ク氏
・マイラン 塩酸グラニセトロン錠製造販売承認を取得
・バーファーマアレンドロネート製造販売承認を取得
・テバ アレンドロネート錠製造販売承認を取得
・ランバクシー セフロキシム・アキセチル製造販売承認を取得
・印サンファーマ セフロキシム・アキセチル製造販売承認を取得
・ワトソンフロリダ工場にFDA査察入る
・独ラチオファーム バイオシミラー製品初の承認獲得へ、EUで肯定見解受
 ける
・印オーキッド 塩酸グラニセトロン錠製造販売承認を取得
・印サンファーマ ジバルプロックス徐放錠FDA製造販売承認を取得
・アクタビス 米でフェンタニールパッチ製品を自主回収
・バー・ファーマ プラミペキソール製造販売承認を取得
・テバのバイオシミラーG-CSFがEU医薬品庁の肯定見解受ける
・オランダ裁判所がランバクシーのリピトールジェネリック薬上市を認めず
・米FTC バイオ医薬品企業セファロンを不当競争で提訴
・米で世界初医療用マリファナの自動販売機が登場
・テバ 2007年第4四半期および年次決算 売上高、利益とも大幅伸長
・ワトソン 第4四半期および年次決算、ジェネリック売上落ち込む
・ドイツ裁判所が最大手保険会社の医薬品割引契約禁止命令出す
・バー・ファーマ 米34州と6百万ドルで和解
・2007年カナダジェネリック医薬品市場
・アクタビス ハンガリー子会社名を「アクタビス」に
・ホスピーラ イリノテカンジェネリック販売を開始
・印サンファーマ 米でのデマデックス錠製造販売承認を取得
・ウォルマート PBM(ファーマシー・ベネフィット)事業狙う
【時事解説】
・アメリカ大統領選挙に見る医療政策
【information】
・2008年4月号予告
copyright 1999 AzCrue All rights reserved.  

>