トップ

購読について

バックナンバー

 2003年版
 2004年版
 2005年版
 2006年版
 2007年版
 2008年版
 2009年版
 2010年版
 2011年版
 2012年版
 2013年版
 2014年版
 2015年版
 2016年版
 2017年版
 2018年版
 2019年版
 2020年版
 2021年版
 2022年版
 2023年版
 2024年版
 2025年版 


アズクルー


お問い合わせ

免責事項

個人情報について

第9回NDBオープンデータ【外用薬】
〔2022年4月~2023年3月診療分〕
・2023年度 外用薬(院外/院内/入院)処方数量割合
・外用薬 薬効分類別処方数量 トップ20 外来院外/外来院内/入院
・外用薬 ジェネリック処方数量・処方金額 トップ50 外来院外/外来院内/入院

【焦点】
第9回NDBオープンデータ【外用薬】
〔2022年4月~2023年3月診療分〕
・2023年度 外用薬(院外/院内/入院)処方数量割合
・外用薬 薬効分類別処方数量 トップ20 外来院外/外来院内/入院
・外用薬 ジェネリック処方数量・処方金額 トップ50 外来院外/外来院内/入院

【国内市場】
・東和薬品・VIE・NTTデータ経営研究所 「うたメモリー」を共同開発 クラウドファンディングサービスMAKUAKEから、脳波イヤホンによる「懐かしい選曲」と「記憶想起トレーニング」を行うサービスのテスト販売開始
〔自主回収〕
・東和薬品 「レボカルニチンFF内用液10%分包5mL「トーワ」」自主回収(クラスⅡ)
・ニプロ 「ヒシファーゲン配合静注シリンジ40mL」自主回収(クラスⅡ)
〔決算〕
・東和薬品 2025年3月期第2四半期決算
・サワイグループホールディングス 2025年3月期第2四半期決算
・ニプロ 2025年3月期第2四半期決算
・富士製薬工業 2024年9月期決算
・日本調剤 2025年3月期第2四半期決算
・日本ケミファ 2025年3月期第2四半期決算
・日本化薬 2025年3月期第2四半期決算
・あすか製薬ホールディングス 2025年3月期第2四半期決算
・杏林製薬 2025年3月期第2四半期決算
・コーア商事ホールディングス 2025年6月期第1四半期決算

【調剤薬局ニュース】
・調剤薬局新店舗開局情報(11月)
〔組織・人事〕
・ツルハホールディングス 組織変更と人事異動(11月7日付)
〔決算〕
・クオールホールディングス 2025年3月期第2四半期決算
・ファルコホールディングス 2025年3月期第2四半期決算
・メディカルシステムネットワーク 2025年3月期第2四半期決算
・マツキヨココカラ&カンパニー 2025年3月期第2四半期決算

【新薬TOPICS】
●中外製薬 「テセントリク」希少な節外性NK/T細胞リンパ腫・鼻型に対し適応拡大申請
●エーザイ 早期アルツハイマー病治療剤「レケンビ」の皮下注射製剤維持投与に関する米国FDAへの生物製剤承認申請の段階的申請をFast Track指定の下で完了
●参天製薬 開放隅角緑内障・高眼圧症の治療点眼剤「Rhopressa点眼液 0.02% (ネタルスジルメシル酸塩)」を韓国で発売
●ユーシービージャパンとアステラス製薬 「シムジア」に関する販売提携契約を終了 2025年4月1日よりユーシービージャパン単独で販売
●持田製薬 肺動脈性肺高血圧症および間質性肺疾患に伴う肺高血圧症治療剤「TYVASO DPI」日本における販売権に関する契約締結
●レオファーマと協和キリン 尋常性乾癬治療剤「ドボベット軟膏・ゲル・フォーム」販売提携契約終了に伴い、協和キリンからレオファーマへ販売移管
●オリオンファーマ 経皮吸収エストラジオール製剤「ディビゲル1mg」販売開始
●武田薬品工業 「ベクティビックス点滴静注」ルマケラス錠の併用療法、KRAS G12C変異陽性の治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸がんに対する日本での製造販売承認事項一部変更承認申請
●ファイザー AMR対策の新たな治療選択肢、国内初のアビバクタム配合抗生物質「ザビセフタ配合点滴静注用」発売
●日本新薬 「ATSN-101」日本および米国における独占的ライセンス契約締結
●MSD アクチビンシグナル伝達阻害剤「ソタテルセプト」肺動脈性肺高血圧症治療薬としての承認を申請
●エーザイとバイオジェン 早期アルツハイマー病治療剤「レカネマブ」欧州医薬品委員会(CHMP)より承認勧告を受領
●ファイザーとビオンテック 「コミナティRTU筋注5~11歳用 1人用」、「コミナティ筋注6ヵ月~4歳用 3人用」発売
●MSD 9価HPVワクチン「シルガード9水性懸濁筋注シリンジ」男性への接種対象拡大と肛門がんの予防の適応追加について承認を申請
●エーザイ 筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン筋注用25mg」日本で新発売
●エーザイ 抗がん剤「タスフィゴ錠35mg」(一般名:タスルグラチニブコハク酸塩)日本でFGFR2融合遺伝子を有する胆道がんに係る効能・効果で新発売
●大塚製薬 ループス腎炎治療薬「ルプキネス」の発売
●ノバルティスファーマ 小児用剤形「タフィンラー」小児用分散錠「メキニスト」小児用ドライシロップを発売
●ノバルティスファーマ 「ジャカビ」の移植片対宿主病における小児用内用液を発売
●ヤンセンファーマ 肺動脈性肺高血圧症治療剤「ユバンシ配合錠」(マシテンタン10mgとタダラフィル40mgの配合剤)発売 1日1回服用の肺動脈性肺高血圧症を適応とした初めてで唯一の配合錠
●ヤンセンファーマ 化学療法との併用療法でEGFR遺伝子エクソン20挿入変異陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌治療薬「ライブリバント点滴静注350mg」(アミバンタマブ(遺伝子組換え))発売
●ヤンセンファーマ 「トアルクエタマブ」再発又は難治性の多発性骨髄腫に係る製造販売承認を申請
●グラクソ・スミスクライン RSウイルスワクチン「アレックスビー筋注用」の接種対象者拡大 50歳以上の成人を対象とする用法及び用量追加に係る製造販売承認事項一部変更承認を取得
●全薬工業と中外製薬 抗CD20モノクローナル抗体「リツキサン」小児の慢性特発性血小板減少性紫斑病に対する承認取得
●日本化薬 抗悪性腫瘍剤「ランダ注10mg/20mL・同25mg/50mL・同50mg/100mL」子宮頸癌における用法及び用量の一部変更承認取得

【統計】
・厚生労働省 2022年度国民医療費
・厚生労働省 医療費動向(概算医療費)2024年度4月~6月
・厚生労働省 調剤医療費動向 2024年度6月
・協会けんぽ ジェネリック医薬品使用割合(医科・DPC・歯科・調剤)2024年6月診療分
・厚生労働省 2023年度 衛生行政報告例結果の概況(薬事関係)


copyright 1999 AzCrue All rights reserved.