トップ

購読について

バックナンバー

 2003年版
 2004年版
 2005年版
 2006年版
 2007年版
 2008年版
 2009年版
 2010年版
 2011年版
 2012年版
 2013年版
 2014年版
 2015年版
 2016年版
 2017年版
 2018年版
 2019年版
 2020年版
 2021年版
 2022年版
 2023年版
 2024年版
 2025年版 
 


アズクルー


お問い合わせ

免責事項

個人情報について

・リガクとスペラファーマ 新しい医薬品開発の支援に向けた包括的協業を開始
・武田テバファーマ 全株式がジェイ・ケイ・アイに譲渡完了
・日本ジェネリック製薬協会 2024年度第3四半期(24年10月〜24年12月)ジェネリック医薬品シェア分析結果

【ニュースの座標】
・リガクとスペラファーマ 新しい医薬品開発の支援に向けた包括的協業を開始
・武田テバファーマ 全株式がジェイ・ケイ・アイに譲渡完了
・日本ジェネリック製薬協会 2024年度第3四半期(24年10月〜24年12月)ジェネリック医薬品シェア分析結果

【国内市場】
〔決算〕
・ダイト 2025年5月期第3四半期決算
・アステナホールディングス 2025年11月期第1四半期決算
〔組織・人事〕
・東和薬品 人材育成(4月1日付)
・ニプロ 機構改革・人事異動(4月1日付)
・ニプロ 人事異動(5月1日付)
・ダイト 組織変更及び執行役員の異動(6月1日付)
・ニプロ 人事異動(6月26日付予定)
・沢井製薬 営業所統合(7月1日付)
〔自主回収〕
・東和薬品 「トーワチーム配合顆粒」自主回収(クラス?)
・日医工ファーマ 「ダイメジン・マルチ注」自主回収(クラス?)
・武田テバファーマ 「ブロムヘキシン塩酸塩注射液4mg「タイヨー」」自主回収(クラス?)

【新薬TOPICS】
●武田薬品工業 アラジール症候群・進行性家族性肝内胆汁うっ滞症における胆汁うっ滞に伴うそう痒の治療薬「リブマーリ内用液10mg/mL」製造販売承認取得 アラジール症候群・進行性家族性肝内胆汁うっ滞症における胆汁うっ滞に伴うそう痒に対する日本で初めての治療薬
●ノバルティスファーマ 「イラリス」成人発症スチル病(AOSD)に対する効能または効果の追加承認を取得
●塩野義製薬 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬「エンシトレルビル フマル酸」日本におけるCOVID-19予防に関する効能・効果追加申請
●全薬工業と中外製薬 抗CD20モノクローナル抗体「リツキサン」小児期発症の難治性に至っていない頻回再発型あるいはステロイド依存性のネフローゼ症候群に対する承認取得
●中外製薬 脊髄性筋萎縮症治療薬「エブリスディ」SMA治療薬で初の錠剤が承認
●マルホ 尋常性ざ瘡治療剤「ベピオウォッシュゲル5%」製造販売承認取得
●ヤンセンファーマ 「トレムフィア」中等症から重症の潰瘍性大腸炎の寛解導入療法及び維持療法に係る製造販売承認を取得
●ヤンセンファーマ 「ライブリバント点滴静注350mg」と「ラズクルーズ錠80mg」、「同240mg」の併用療法 EGFR遺伝子変異を有する非小細胞肺癌に対する化学療法を用いない一次治療として製造販売承認を取得
●大塚製薬 IgA腎症治療薬「シベプレンリマブ」米国FDAに生物学的製剤承認(BLA)を申請
●参天製薬 小児の近視の進行抑制を目的とした治療剤「Ryjunea」が欧州で医薬品委員会の承認勧告を受領
●エーザイ 中国における「パリエット」の権利をCBC Groupに譲渡
●参天製薬 開放隅角緑内障または高眼圧症の治療薬「タプコム」が中国の国家薬品監督管理局(NMPA)の承認を取得
●三和化学研究所と日産化学 歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症治療薬「SK-2407/SN-001」に関する共同開発契約締結
●ユーシービージャパン 全身型重症筋無力症治療薬「リスティーゴ皮下注280mg」在宅自己注射が可能に
●協和キリンとKura Oncology 経口メニン阻害剤「ziftomenib」の新薬承認申請を米FDAに提出
●エーザイとバイオジェン 「レケンビ」(レカネマブ)欧州連合(EU)において、早期アルツハイマー病の進行を抑制する初めての治療剤として承認を取得 EUにおいて早期ADを対象として承認された、疾患の根本原因を標的とする初めての治療剤
●ユーシービージャパン 部分発作を適応とする抗てんかん剤「ブリィビアクト静注25mg」発売
●日本新薬 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症治療剤「NS-229」米国におけるオーファンドラッグ指定受理
●田辺三菱製薬 抗CD19モノクローナル抗体製剤「ユプリズナ点滴静注100?」日本におけるIgG4関連疾患の適応追加申請
●ニプロ 新型コロナウイルス抗原定性検査キット「V トラスト SARS-CoV-2 Ag?」製造販売承認取得

【調剤薬局ニュース】
・調剤薬局新店舗開局情報(4月)
〔組織・人事〕
・メディカル一光グループ 役員人事(5月21日付)
・メディカル一光グループ 上席執行役員の異動(5月21日付)
・メディカル一光グループ 子会社の役員人事(3月31日/4月1日付)
・トモズ 主要人事異動(4月1日付)
・クオールホールディングス 組織変更(4月1日付)
・クリエイトエス・ディー 組織変更(4月11日付)
・アインホールディングス 人事異動(5月1日付)
・キリン堂 役員人事
・ウエルシアホールディングス 取締役候補者及びグループ会社の経営体制(2月28日/5月16日/5月19日/5月20日/5月21日/5月22日/5月27日付)
・アインホールディングス 組織変更および人事異動(5月1日付)
・ツルハホールディングス 人事異動(5月1日/5月20日/5月21日付)
〔決算〕
・メディカル一光グループ 2025年2月決算
・スギホールディングス 2025年2月期決算
・クリエイトSDホールディングス 2025年5月期第3四半期決算
・ツルハホールディングス 2025年2月期決算
・クスリのアオキホールディングス 2025年5月期第3四半期決算
・ウエルシアホールディングス 2025年2月期決算

【行政】
第34回ジェネリック医薬品・バイオシミラー品質情報検討会
2023年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告
55有効成分559品目を試験

【統計】
・厚生労働省 医療費動向(概算医療費)2024年度4月〜11月
・厚生労働省 調剤医療費動向 2024年度11月
・厚生労働省 医療施設動態調査(2025年1月末概数)
・協会けんぽ ジェネリック医薬品使用割合(医科・DPC・歯科・調剤)2024年11月診療分
・厚生労働省 医薬品産業実態調査の概要 令和5年度(2023年度)調査


copyright 1999 AzCrue All rights reserved.